top of page

この秋オススメ ジモトのアートイベント


YOL Cafe Froschスタッフの橋本が我孫子野外芸術展に出展します。

昔と違いアートが身近な時代になったと思います。気軽にアートに触れられるイベントも増え、この秋も瀬戸内国際芸術祭や茨城県北芸術祭が話題となっております。

EDGEHAUSのジモトでもアートイベントが開催されますので、ぜひチェックしてみてください。

1.我孫子野外芸術展

19回目を迎える我孫子野外芸術展が、

10月22日(土)から11月6日(日)まで我孫子市布佐エリアで開催されます。

我孫子はかつて、手賀沼や里山の自然に魅力を感じた文豪や芸術家達が、移り住んだことから、文化の街として知られています。

このイベントの魅力は芸術作品が屋外に展示されていること。

里山の景色とともに、美術館での芸術鑑賞とは違った形でアートを楽しめ、

レクチャーハイキングも開催されます。

この芸術展に、弊社が運営するコミュニティーカフェ"YOL Cafe Frosch"のスタッフ橋本永美が出展します!

←YOL Cafe Froschスタッフの橋本

※上記の作品は橋本のもの。

橋本は、芸術展に向けて、

「言葉じゃうまく表せませんが、見て感じてほしいです。とにかく、自由!楽しく!」

と意気込みを語っています。

ぜひ弊社が運営するBBQパーク"KingfisherGaden"と合わせて、足を運んでみてください。

我孫子野外芸術展Facebookページ

2.アートラインかしわ

すっかり秋の柏のイベントとして定着した、アートラインかしわ。

今年は29の展示やプログラムが、10月2日(土)〜11月3日(木)の会期で開催されます。

歩行者天国で開催されるライブペインティングや、路上演劇など、

展示にとらわれず街をダイナミックに活かしたパショーマンスは見応え十分。

お仕事やお買い物のついでに気軽にアートに触れらるのが魅力です。弊社が運営するコミュニティーカフェ"YOL Cafe Frosch"やコワーキングスペース"Noblesse Oblige"を利用した際のお帰りの際にでもぜひ足を運んでみてください!!

アートラインかしわwebページ

#まちのこと

bottom of page