

「手賀沼スクールヤード」が農水省関東農政局「ディスカバー農村漁村の宝」に選定されました
12月23日発行の「柏市民新聞」で、自然体験プログラム「手賀沼スクールヤード」が農水省関東農政局「ディスカバー農村漁村の宝」に選定されたことを掲載いただきました。


年末年始店舗休業日のお知らせ
今年も弊社の店舗をご利用頂き誠にありがとうございます。 各店舗の年末年始休業日についてお知らせいたします。 ■コワーキングスペースNoblesse Oblige 2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水) ■numa cafe・Kingfisher Garden...


「朝日れすかPLUS」で手賀沼スクールヤードを紹介いただきました
10月20日発行の「朝日れすかPLUS」で手賀沼スクールヤードを紹介いただきました。 ■「朝日れすかPLUS」WEB版は下記リンクよりご覧ください。 https://www.resuka.co.jp/news/index.html#news01


「ぐるっと千葉」でnuma cafeの農家パフェを紹介いただきました
「ぐるっと千葉」7月号でEDGEHAUSが運営するnuma cafeの「トマトのパフェ」、「いちごとほうれん草のパフェ」を紹介いただきました。 ■「ぐるっと千葉」WEB版は下記リンクよりご覧ください。 https://www.gurutto-chiba.co.jp/spot...


小中学校を対象にした自然体験プログラムの提供をスタートしました
マイクロツーリズム事業「奥手賀ツーリズム」を運営する合同会社EDGE HAUSは、都心から一番近い天然の湖沼、手賀沼の歴史・文化、農業・漁業などの資源を地域振興やまちづくりに活かし、地域への愛着醸成や持続可能な都市農村の活性化を目的に、行政、千葉県立手賀の丘青少年自然の家や...


年末年始店舗休業日のお知らせ
今年も弊社の店舗をご利用頂き誠にありがとうございます。 各店舗の年末年始休業日についてお知らせいたします。 ■コワーキングスペースNoblesse Oblige 2021年12月29日(水)~2022年1月4日(火) ■Run&Cafe Bunny Burrow...


「リビングかしわ」でnuma cafeのカレーを紹介いただきました
8月27日発行「リビングかしわ」の「わが街のカレー選手権」コーナーにて、numa cafeのルーロー&カレーを紹介いただきました。


「常磐線KNOW」で奥手賀ツーリズムの活動を紹介いただきました
6月16日に「常磐線KNOW」にて、 弊社事業「奥手賀ツーリズム」の活動を紹介いただきました。 ■記事の詳細は下記リンクよりご覧ください。 https://jobansenknow.jp/809/ 常磐線KNOWは、 常磐線沿線で働く・住まう人々が、とっておきの情報を発信し...


「リビングかしわWeb」で奥手賀ツーリズムの活動を紹介いただきました
サンケイリビング新聞社リビングかしわWeb「ドットリボン・キャンペーン特集」にて 弊社事業「奥手賀ツーリズム」の取り組みの一つである 「ヌマベクラブ」(https://www.teganuma-agri.com/numabe-club/)の活動を 紹介いただきました。...
休業のお知らせ(Run&Cafe Bunny Burrow)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、 お客様および従業員の安全を第一に 6/1から6/20まで下記店舗を臨時休業とさせて頂きます。 (※休業期間は変更になる可能性がございます。) ・Run&Cafe Bunny Burrow...