

RUN&CAFE 新規開店のお知らせ
お客様各位 いつもご愛顧くださいまして、誠にありがとうございます。 この度、コミュニティカフェYOL Cafe Frosch(柏市柏2-5-9)の姉妹店として、 『Bunny Burrow』(読み方:バニーバロウ)を下記のとおりオープンする運びとなりました。...


湖畔眺望カフェ!日中の空いている時間に自分のスキルを活かして働きませんか?? #スタッフ募集 #主婦大歓迎 #奥手賀
■地域も社内にもファン多し!湖畔眺望のカフェメニューとは 私たち合同会社EDGEHAUS(エッジハウス)が運営する「奥手賀ツーリズム」というプロジェクトの一環として、2016年12月に「numa cafe」をオープンしました。 ↑弊社運営YOL Cafe...


サバゲーデビューしませんか?フロッシュ部活動『サバゲー部』が今年も活動開始!
こんにちは。 YOL Cafe FROSCH(以下、フロッシュ)サバゲー部隊長の小原です。 サバゲーって聞いたことはあるけど実際にやったことがある方は少ないのでは? どんなことをするの?楽しいの? 今回は興味はあるけどまだ勇気が出ない人にサバゲーの楽しさをお伝えできれば、と...


接客業は、ただ顧客満足を高めるだけの仕事では勿体ない!という話
就職活動されている方の中で、接客・サービス業の仕事を探している方もいるかと思います。 数ある職業の中でも接客・サービス業の仕事は、自分自身が「お客様」として店で接客を受ける機会が日常的にあるため、身近な職業と言えます。 改めて、接客業とはどういう仕事なのでしょうか?...


路地裏から将来の夢を広げませんか?#求人あり #接客業 #学生さん大歓迎
■ コミュニティーカフェって知っていますか? 私たちが運営するコミュニティーカフェは夜間の営業もしており、学生の方でも楽しく、ご自分のライフスタイルに合わせて働くことができます。 カフェはカフェでもコミュニティーカフェという形態をご存知ですか?...


ロックとはフロッシュのことを言うんだぜ!!6周年アニバーサリーイベントをレポート
フロッシュは2018年4月に6周年を迎えました。 これも毎日皆様の支えがあってのことです。ありがとうございます。 4月6日から3日間、皆様に日頃の感謝を伝えるべく、 また皆さんに集まって楽しんでいただきたく、 6周年だからROCKという、なんの捻りもないテーマで、3日間のイ...


フリーランスだけじゃない、誰にでも便利なコワーキングスペースの使い方
こんにちは。Noblesse Oblige(以下NOB)のライター中田です。 すっかり春らしくなってというか初夏の気配を感じますが、みなさんもそろそろゴールデンウィークの予定も立てられている頃でしょうか。アウトドア好きなら、ぜひOKUTEGA(奥手賀)もおすすめ。柏駅から車...


新年度の今こそ使ってみたい!!コワーキングスペースについてご案内
利用方法は各コワーキングスペースによって様々ですが、
多くのコワーキングスペースが1日しかも短時間からの利用が可能で、1日1000円から2000円ぐらいで利用可能ですので、
まだコワーキングスペースを使ったことがないという方は、
お近くのコワーキングスペースを使ってみるといいかと


主婦が働くならコミュニティカフェがオススメ #求人あり
YOL Cafe Froschではアルバイトスタッフを募集しています。 [コミュニティカフェ部門] コミュニティーカフェって知っていますか? 女性に人気の職業カフェ店員。ただカフェは若い女の子が働く場所。そんなイメージをお持ちではないでしょうか?また勤務時間が長くて生活と合...


フロッシュ 6th Anniversary 限定オリジナルビールを作りに行きました
フロッシュにとっての春の風物詩といえばフロッシュ周年祭です!!
お客様に支えて頂いてYOL Cafe Froschは、4月で6周年を迎えます。